睡眠不足、なかなか寝つけない方に、
朗報です。毎朝3粒だけ。
以前のブログで「不眠症を解消したい~そのコツ1」を書きましたが、私の場合、寝苦しい夏の夜、次の日のことを考え出したら、頭が冴えわたってしまうことがあるのですよ💧交感神経が副交感神経より優ってしまうのでしょうね。
頭の中を変えようと、つい電気スタンドをつけて読書をはじめると、いつの間にやら、エアコンの冷えきった中で、2時間近くも時が過ぎ〜。
朝に待っているのは、
完全な寝不足と、疲れた表情と、絶不調💦
毎朝5時半に起きるのが辛くて辛くて、家族を送り出したらぐったりして、また2度寝💧
それが最近「女神の休息」というサプリを知ってからは、気持ちがリラックスして、ベッドに入ると、不思議とふわふわ~っとしてくるようになりました。至福の休息へ「女神の休息」
入眠剤、睡眠薬は、依存症になる方もいると聞くと、なかなか手が出せませんし、偽物が出回ることも多いですが、このサプリは九州大学と共同研究した㊙素材配合の休息サプリなのです。
㊙成分
「サフラン」
サフランと聞くとすぐに思い出すのは、あの黄色くて美味しいスペインの料理パエリアですよね。生薬にも広く使用されていて、鎮静作用もあるそうですね。
古代ギリシャではサフランの黄色を珍重し、王族だけが使うことを許されるロイヤルカラーとされた時代もあったそうです。
「女神の休息」で使用されているサフランは、スペインのpharmactive社で厳しく規格化されたサフランエキスを使用しており、臨床的エビデンスを有し、特許出願中の分析法で品質を保証されています。女神の休息
沖縄伝統野菜「クワンソウ」
沖縄では、家族の愛が甦る草、と言われています。眠れない時、イライラしている時、元気のない時、風邪を引いている時などに、煮込んで食べさせる、体をねぎらう食材です。リラックス成分、別名眠り草と呼ばれる、クワンソウの伝統的効果は、科学的に研究、実証されていて、論文やメディアにも紹介されていますね。
「金時ショウガ」
ショウガは中国では紀元前500年頃から薬用として利用されていて、今では多数の方剤に配合されていますね。体内のめぐりを良くし、体を温めてくれます。
「ビタミンB1」
ビタミンの中で最初に発見された栄養素ですよね。ビタミンB1が不足すると、エネルギーを産生できなくなり、食欲不振、疲労、だるさ、脳や神経に障害を起こします。
「ミツロウ」
ソフトカプセルに最適な、ミツバチの巣のロウです。
優れた天然の乳化剤として用いられ、肌や唇をしっとりとやわらかくし、保湿成分としてもかなり優秀。
慢性睡眠不足の日本人
ラテン系の国では、シエスタなる習慣もあり、日中、ちょこっとお昼寝した上に、夜は8時間は眠ると聞きますよ。一方、日本人は働きバチな上に通勤時間が長い方も多いですから、平均睡眠時間が6時間未満なのです💦
男女ともに、40代でもっとも高く、それぞれ48.5%,52.4%。休息が十分でない現状なのです。朝起きてもぐったりし、ダルさが残り、熟睡感が浅いのは、つらいですよね💦
こんな方にオススメ
★バリバリ働いている女性や、子育てに追われるママ達。
★リラックスしようにも、疲れ過ぎて本当のリラックスが出来ない方。
★朝からバタバタ、夜までバタバタ、気がつけば、お肌もボロボロ、とにかく、ぐっすり、しっかり眠りたい方。
★朝起きてもぐったり、ダルさが残る、熟睡感が浅い方。
内面から美しくなりたい、余裕を持ちたい、その為には良質な睡眠を、と考えられたこの 至福の休息へ「女神の休息」
睡眠は、体、心、脳、の疲労をとり、しっかりと休ませる大切な時間です。
自家製抗生剤が発動し、体内をリフレッシュさせる時間とも言われています。
口コミ
愛飲している方々の口コミを拾って読んでみました。
★仕事と育児に家事全般で、とても慌ただしい毎日。女神の休息を飲むと、朝もスッキリ起きれ、今日も一日頑張ろう!そういう明るい気持ちになれます。(T様 主婦)
★今まで、寝て朝起きても、なかなか体がだるくてスッキリ起きられませんでしたが、サフランや金時生姜のおかげで、毎日目覚めも良くリラックスできています。
(K様 OL)
★今までは、夜中に起きたりして寝ても寝た感じがしませんでしたが、飲んでからは、ぐっすり眠れて、気持ちの良い朝を迎えられています。(N様 主婦)
★金時生姜で体がポカポカ。いつも肌荒れが気になっていましたが、良質な睡眠でお肌の調子が良くなりました。(M様 OL)
★サフランに含まれるクロシンのおかげで、心がとてもリラックスでき、内面から美しくなっています。(R様 OL)
初回60%オフ、定期縛りがないので気楽に注文できますし、友人の話では、それまで飲んでいた安定剤を飲まなくてもイライラしなくなり、もう少し続けてみるそうです。
寝不足は太る原因にもなるそうですね。
良質な睡眠をとることで、食欲制御ホルモンの分泌もバランスがとれ、もしダイエットにも繋がったら一石二鳥ですね。
睡眠導入剤ではないので、残留感もなく、依存症もないところが安心。
いつ飲んでも構わないようなので、私は朝飲むようにしていますが、不思議と気分が楽で、夜になるとまぶたがふわふわ〜っとしてくるようになりました。
睡眠量がたっぷりだと、うつをはじめ、生活習慣病や美容トラブルの防止にもなるでしょうね。
先日、2年ぶりにビアガーデン同窓会に行ったら、あまり話したことのない
女子の方々から、なんでそんなに若いの〜?!、と声をかけられました。
話しが長くなりそうなので、アルコールのせいかな?なんて返答しておきましたが、
同級生から見て、若い!!と言われるのは嬉しいものですね。
若さの蔭には努力あり!!これは本当です。
女子力アップの、その簡単な蔭の努力の1つ1つを、
今後アップしていこうかと思いました。
その1が「睡眠」です。
1ヶ月分が2160円(送料込み〕
試してみる価値がありますよ。
睡眠不足の皆さまにも、快適な深い睡眠が届きますように。
そして爽やかな朝の目覚めが届きますように。
女神の休息 ☆彡